この商品のサイズや材質について
店舗受け取り可
陶のうつわの一覧を見る
研窯の一覧を見る
鉄灰釉シリーズの一覧を見る
作家が手づくりした手仕事品です。仕上がりにより、色味や大きさはひとつひとつ微妙に違います。
【 モノトーンの麺鉢 】
外側の黒と内側の淡い白のコントラストが料理をより引き立ててくれます。
うどんやラーメンはもちろん、親子丼や天丼など、ごはんものもいいですね。
大皿としてサラダや煮物をいれるのもオススメです。
鉄灰釉シリーズにはフリーカップやプレートなどもありますので、麺鉢と揃えてコーディネートしても。
【 アイアンのような渋い鉄灰釉 】
釉薬に鉄分を配合することにより、金属のような光沢と独特の縮れがみられ、渋く落ち着いた雰囲気があります。
内側はツヤのある粉引で、所々に「御本手」と言われる、淡い紅色の斑点が見られます。
釉薬の濃淡や、色ムラ、鉄粉の出方など、ひとつひとつ微妙に色が異なり表情の違いが楽しめます。
【 研窯 敦賀 研二さん 】
正確に、丁寧に。
陶器に命を吹き込む実力派。
「高校の授業でのうつわ作りの感触が、大人になっても手に残っていて忘れられなかった。」
大学を中退し、小石原焼きで修行を積む。
糸島のクラフト作家のまとめ役。