この商品のサイズや材質について
研窯のマグカップシリーズ。
釉薬は、アイボリー釉薬・鉄灰釉・青磁水玉の3種類。フリーカップやポット、お皿などと揃えて家族で使ってください。
磁器に多い釉薬である青磁を黒い土にかけて深い青を表現しました。
糸島の海をイメージして作った色です。
いっちんで水玉を施した研窯定番の作品です。
※いっちん:白い液状粘土を入れたスポイトで文様をつける手法
研窯について
正確に、丁寧に。陶器に命を吹き込む実力派。シンプルで使い勝手の良い、日常生活にとけこむうつわを作っています。黒味の強い陶土に青磁やアイボリー釉などの独自の釉薬をかけて深みのある色合いを出すように工夫しています。