この商品のサイズや材質について
唐津焼と杉の木蓋がいいコンビ
粉引と杉の蓋の相性抜群な器です。
お惣菜を入れて冷蔵庫へ。食べる時にはそのままテーブルへ。
その動線が気持ち良いアイテム。重ねられて便利です。
お気に入りのお菓子を入れたら、蓋が受け皿代わりなってブレイクタイムのお供にもぴったりです。
台所周りやデスクの上の小物入れとしても◎。
シンプルで飽きのこないデザインも人気の秘訣で、用途に合わせて自由自在に対応してくれる懐の深い器です。
唐津焼は使うほどに色が変化してきます。つや、味わいが出てくる過程も楽しみの一つです。
ひとつひとつ手作業のため仕上がりにより、焼き色・形・大きさは微妙に異なります。
杉の蓋も天然素材のため、色味、木の模様も違いがあります。
唐津焼 sakataについて
幅広い年代の方に人気のある、女性らしい優しい丸みのある白い器。両手で包み込むように持つと、しっかりと手に馴染むのがよくわかる。様々な形からあなたにぴったり馴染むひとつを見つけて、暮らしのなかで「器を育てて」ください。謙虚な姿勢でものづくりに励む努力家。